mirror of
https://github.com/ClickHouse/ClickHouse.git
synced 2024-12-12 01:12:12 +00:00
2528 lines
67 KiB
Markdown
2528 lines
67 KiB
Markdown
|
---
|
|||
|
slug: /ja/sql-reference/functions/string-functions
|
|||
|
sidebar_position: 170
|
|||
|
sidebar_label: Strings
|
|||
|
---
|
|||
|
|
|||
|
import VersionBadge from '@theme/badges/VersionBadge';
|
|||
|
|
|||
|
# 文字列を操作するための関数
|
|||
|
|
|||
|
文字列の[検索](string-search-functions.md)や[置換](string-replace-functions.md)の関数は別途説明されています。
|
|||
|
|
|||
|
## empty
|
|||
|
|
|||
|
入力文字列が空であるかどうかをチェックします。文字列は、たとえこのバイトがスペースやヌルバイトであっても、少なくとも1バイト含んでいる場合は空ではないと見なされます。
|
|||
|
|
|||
|
この関数は[配列](array-functions.md#function-empty)や[UUIDs](uuid-functions.md#empty)でも使用できます。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
empty(x)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `x` — 入力値。[String](../data-types/string.md)。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 空文字列の場合は `1`、空でない文字列の場合は `0` を返します。[UInt8](../data-types/int-uint.md)。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
SELECT empty('');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─empty('')─┐
|
|||
|
│ 1 │
|
|||
|
└───────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## notEmpty
|
|||
|
|
|||
|
入力文字列が空でないかどうかをチェックします。文字列は、たとえこのバイトがスペースやヌルバイトであっても、少なくとも1バイト含んでいる場合は空ではないと見なされます。
|
|||
|
|
|||
|
この関数は[配列](array-functions.md#function-notempty)や[UUIDs](uuid-functions.md#notempty)でも使用できます。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
notEmpty(x)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `x` — 入力値。[String](../data-types/string.md)。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 空でない文字列の場合は `1`、空文字列の場合は `0` を返します。[UInt8](../data-types/int-uint.md)。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
SELECT notEmpty('text');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─notEmpty('text')─┐
|
|||
|
│ 1 │
|
|||
|
└──────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## length
|
|||
|
|
|||
|
文字列の長さを文字やUnicodeコードポイントではなくバイトで返します。この関数は配列にも使用できます。
|
|||
|
|
|||
|
別名: `OCTET_LENGTH`
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
length(s)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**パラメータ**
|
|||
|
|
|||
|
- `s` — 入力文字列または配列。[String](../data-types/string)/[Array](../data-types/array).
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 文字列または配列 `s` の長さをバイトで返します。[UInt64](../data-types/int-uint).
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
SELECT length('Hello, world!');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```response
|
|||
|
┌─length('Hello, world!')─┐
|
|||
|
│ 13 │
|
|||
|
└─────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
SELECT length([1, 2, 3, 4]);
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```response
|
|||
|
┌─length([1, 2, 3, 4])─┐
|
|||
|
│ 4 │
|
|||
|
└──────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## lengthUTF8
|
|||
|
|
|||
|
文字列の長さをUnicodeコードポイントで返します。UTF-8エンコードされたテキストであることを前提にしています。この前提が誤っている場合、例外はスローされず、結果は未定義です。
|
|||
|
|
|||
|
別名:
|
|||
|
- `CHAR_LENGTH`
|
|||
|
- `CHARACTER_LENGTH`
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
lengthUTF8(s)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**パラメータ**
|
|||
|
|
|||
|
- `s` — 有効なUTF-8エンコードされたテキストを含む文字列。[String](../data-types/string).
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 文字列 `s` の長さをUnicodeコードポイントで返します。[UInt64](../data-types/int-uint.md).
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
SELECT lengthUTF8('Здравствуй, мир!');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```response
|
|||
|
┌─lengthUTF8('Здравствуй, мир!')─┐
|
|||
|
│ 16 │
|
|||
|
└────────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## left
|
|||
|
|
|||
|
左から指定された `offset` の位置から始まる文字列 `s` の部分文字列を返します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
left(s, offset)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**パラメータ**
|
|||
|
|
|||
|
- `s` — 部分文字列を計算する文字列。[String](../data-types/string.md) または [FixedString](../data-types/fixedstring.md).
|
|||
|
- `offset` — オフセットのバイト数。[UInt*](../data-types/int-uint).
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 正の `offset` の場合:文字列の左から始まる、`offset` バイト数の部分文字列。
|
|||
|
- 負の `offset` の場合:文字列の左から始まる、`length(s) - |offset|` バイト数の部分文字列。
|
|||
|
- `length` が0の場合は空文字列。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
SELECT left('Hello', 3);
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```response
|
|||
|
Hel
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
SELECT left('Hello', -3);
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```response
|
|||
|
He
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## leftUTF8
|
|||
|
|
|||
|
左から指定された `offset` の位置から始まるUTF-8エンコードされた文字列 `s` の部分文字列を返します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
leftUTF8(s, offset)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**パラメータ**
|
|||
|
|
|||
|
- `s` — 部分文字列を計算するUTF-8エンコードされた文字列。[String](../data-types/string.md) または [FixedString](../data-types/fixedstring.md).
|
|||
|
- `offset` — オフセットのバイト数。[UInt*](../data-types/int-uint).
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 正の `offset` の場合:文字列の左から始まる、`offset` バイト数の部分文字列。
|
|||
|
- 負の `offset` の場合:文字列の左から始まる、`length(s) - |offset|` バイト数の部分文字列。
|
|||
|
- `length` が0の場合は空文字列。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
SELECT leftUTF8('Привет', 4);
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```response
|
|||
|
Прив
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
SELECT leftUTF8('Привет', -4);
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```response
|
|||
|
Пр
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## leftPad
|
|||
|
|
|||
|
文字列を左からスペースまたは指定された文字列(必要であれば複数回)で、結果の文字列が指定された `length` に達するまで埋めます。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
leftPad(string, length[, pad_string])
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
別名: `LPAD`
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `string` — 埋めるべき入力文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
- `length` — 結果の文字列の長さ。[UInt または Int](../data-types/int-uint.md)。入力文字列の長さよりも小さい場合、入力文字列は `length` 文字に短縮されます。
|
|||
|
- `pad_string` — 入力文字列を埋めるための文字列。[String](../data-types/string.md). オプション。指定しない場合、入力文字列はスペースで埋められます。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 指定された長さの左寄せされた文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT leftPad('abc', 7, '*'), leftPad('def', 7);
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─leftPad('abc', 7, '*')─┬─leftPad('def', 7)─┐
|
|||
|
│ ****abc │ def │
|
|||
|
└────────────────────────┴───────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## leftPadUTF8
|
|||
|
|
|||
|
UTF-8文字列を左からスペースまたは指定した文字列で埋めます(必要であれば複数回)、結果の文字列が指定した長さに達するまで。文字列の長さはバイトではなくコードポイントで測定されます。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
leftPadUTF8(string, length[, pad_string])
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `string` — 埋めるべき入力文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
- `length` — 結果の文字列の長さ。[UInt または Int](../data-types/int-uint.md)。入力文字列の長さよりも小さい場合、入力文字列は `length` 文字に短縮されます。
|
|||
|
- `pad_string` — 入力文字列を埋めるための文字列。[String](../data-types/string.md). オプション。指定しない場合、入力文字列はスペースで埋められます。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 指定された長さの左寄せされた文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT leftPadUTF8('абвг', 7, '*'), leftPadUTF8('дежз', 7);
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─leftPadUTF8('абвг', 7, '*')─┬─leftPadUTF8('дежз', 7)─┐
|
|||
|
│ ***абвг │ дежз │
|
|||
|
└─────────────────────────────┴────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## right
|
|||
|
|
|||
|
右から指定された `offset` の位置から始まる文字列 `s` の部分文字列を返します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
right(s, offset)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**パラメータ**
|
|||
|
|
|||
|
- `s` — 部分文字列を計算する文字列。[String](../data-types/string.md) または [FixedString](../data-types/fixedstring.md).
|
|||
|
- `offset` — オフセットのバイト数。[UInt*](../data-types/int-uint).
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 正の `offset` の場合:文字列の右から始まる、`offset` バイト数の部分文字列。
|
|||
|
- 負の `offset` の場合:文字列の右から始まる、`length(s) - |offset|` バイト数の部分文字列。
|
|||
|
- `length` が0の場合は空文字列。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
SELECT right('Hello', 3);
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```response
|
|||
|
llo
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
SELECT right('Hello', -3);
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```response
|
|||
|
lo
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## rightUTF8
|
|||
|
|
|||
|
右から指定された `offset` の位置から始まるUTF-8エンコードされた文字列 `s` の部分文字列を返します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
rightUTF8(s, offset)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**パラメータ**
|
|||
|
|
|||
|
- `s` — 部分文字列を計算するUTF-8エンコードされた文字列。[String](../data-types/string.md) または [FixedString](../data-types/fixedstring.md).
|
|||
|
- `offset` — オフセットのバイト数。[UInt*](../data-types/int-uint).
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 正の `offset` の場合:文字列の右から始まる、`offset` バイト数の部分文字列。
|
|||
|
- 負の `offset` の場合:文字列の右から始まる、`length(s) - |offset|` バイト数の部分文字列。
|
|||
|
- `length` が0の場合は空文字列。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
SELECT rightUTF8('Привет', 4);
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```response
|
|||
|
ивет
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
SELECT rightUTF8('Привет', -4);
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```response
|
|||
|
ет
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## rightPad
|
|||
|
|
|||
|
文字列を右からスペースまたは指定された文字列(必要であれば複数回)で、結果の文字列が指定された `length` に達するまで埋めます。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
rightPad(string, length[, pad_string])
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
別名: `RPAD`
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `string` — 埋めるべき入力文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
- `length` — 結果の文字列の長さ。[UInt または Int](../data-types/int-uint.md)。入力文字列の長さよりも小さい場合、入力文字列は `length` 文字に短縮されます。
|
|||
|
- `pad_string` — 入力文字列を埋めるための文字列。[String](../data-types/string.md). オプション。指定しない場合、入力文字列はスペースで埋められます。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 指定された長さの右寄せされた文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT rightPad('abc', 7, '*'), rightPad('abc', 7);
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─rightPad('abc', 7, '*')─┬─rightPad('abc', 7)─┐
|
|||
|
│ abc**** │ abc │
|
|||
|
└─────────────────────────┴────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## rightPadUTF8
|
|||
|
|
|||
|
UTF-8文字列を右からスペースまたは指定した文字列で埋めます(必要であれば複数回)、結果の文字列が指定した長さに達するまで。文字列の長さはバイトではなくコードポイントで測定されます。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
rightPadUTF8(string, length[, pad_string])
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `string` — 埋めるべき入力文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
- `length` — 結果の文字列の長さ。[UInt または Int](../data-types/int-uint.md)。入力文字列の長さよりも小さい場合、入力文字列は `length` 文字に短縮されます。
|
|||
|
- `pad_string` — 入力文字列を埋めるための文字列。[String](../data-types/string.md). オプション。指定しない場合、入力文字列はスペースで埋められます。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 指定され長さの絵文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT rightPadUTF8('абвг', 7, '*'), rightPadUTF8('абвг', 7);
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─rightPadUTF8('абвг', 7, '*')─┬─rightPadUTF8('абвг', 7)─┐
|
|||
|
│ абвг*** │ абвг │
|
|||
|
└──────────────────────────────┴─────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## lower
|
|||
|
|
|||
|
文字列内のASCIIラテンシンボルを小文字に変換します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
lower(input)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
別名: `lcase`
|
|||
|
|
|||
|
**パラメータ**
|
|||
|
|
|||
|
- `input`: 文字列のタイプ [String](../data-types/string.md)。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- [String](../data-types/string.md) データタイプの値。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
SELECT lower('CLICKHOUSE');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
```response
|
|||
|
┌─lower('CLICKHOUSE')─┐
|
|||
|
│ clickhouse │
|
|||
|
└─────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## upper
|
|||
|
|
|||
|
文字列内のASCIIラテンシンボルを大文字に変換します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
upper(input)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
別名: `ucase`
|
|||
|
|
|||
|
**パラメータ**
|
|||
|
|
|||
|
- `input` — 文字列のタイプ [String](../data-types/string.md)。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- [String](../data-types/string.md) データタイプの値。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT upper('clickhouse');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
``` response
|
|||
|
┌─upper('clickhouse')─┐
|
|||
|
│ CLICKHOUSE │
|
|||
|
└─────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## lowerUTF8
|
|||
|
|
|||
|
文字列を小文字に変換します。文字列が有効なUTF-8エンコードされたテキストを含むと仮定しています。この仮定が誤っている場合、例外はスローされず、結果は未定義です。
|
|||
|
|
|||
|
:::note
|
|||
|
言語を検出しません。たとえば、トルコ語の場合、結果は完全に正確ではない可能性があります (i/İ vs. i/I)。あるコードポイントのUTF-8バイトシーケンスの長さが大文字と小文字で異なる場合(例: `ẞ` と `ß`)、このコードポイントに対する結果は正しくない可能性があります。
|
|||
|
:::
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
lowerUTF8(input)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**パラメータ**
|
|||
|
|
|||
|
- `input` — 文字列のタイプ [String](../data-types/string.md)。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- [String](../data-types/string.md) データタイプの値。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT lowerUTF8('MÜNCHEN') as Lowerutf8;
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
``` response
|
|||
|
┌─Lowerutf8─┐
|
|||
|
│ münchen │
|
|||
|
└───────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## upperUTF8
|
|||
|
|
|||
|
文字列を大文字に変換します。文字列が有効なUTF-8エンコードされたテキストを含むと仮定しています。この仮定が誤っている場合、例外はスローされず、結果は未定義です。
|
|||
|
|
|||
|
:::note
|
|||
|
言語を検出しません。たとえば、トルコ語の場合、結果は完全に正確ではない可能性があります (i/İ vs. i/I)。あるコードポイントのUTF-8バイトシーケンスの長さが大文字と小文字で異なる場合(例: `ẞ` と `ß`)、このコードポイントに対する結果は正しくない可能性があります。
|
|||
|
:::
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
upperUTF8(input)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**パラメータ**
|
|||
|
|
|||
|
- `input` — 文字列のタイプ [String](../data-types/string.md)。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- [String](../data-types/string.md) データタイプの値。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT upperUTF8('München') as Upperutf8;
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
``` response
|
|||
|
┌─Upperutf8─┐
|
|||
|
│ MÜNCHEN │
|
|||
|
└───────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## isValidUTF8
|
|||
|
|
|||
|
バイトセットが有効なUTF-8でエンコードされたテキストを構成している場合に1を返し、そうでない場合は0を返します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
isValidUTF8(input)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**パラメータ**
|
|||
|
|
|||
|
- `input` — 文字列のタイプ [String](../data-types/string.md)。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 有効なUTF-8でエンコードされたテキストを構成している場合は `1` を、それ以外の場合は `0` を返します。
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT isValidUTF8('\xc3\xb1') AS valid, isValidUTF8('\xc3\x28') AS invalid;
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
``` response
|
|||
|
┌─valid─┬─invalid─┐
|
|||
|
│ 1 │ 0 │
|
|||
|
└───────┴─────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## toValidUTF8
|
|||
|
|
|||
|
無効なUTF-8文字を `<60>` (U+FFFD) 文字に置き換えます。連続する無効な文字は、1つの置換文字にまとめられます。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
toValidUTF8(input_string)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `input_string` — バイトセットとして表現された[String](../data-types/string.md)データタイプのオブジェクト。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 有効なUTF-8文字列。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT toValidUTF8('\x61\xF0\x80\x80\x80b');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─toValidUTF8('a<><61><EFBFBD><EFBFBD>b')─┐
|
|||
|
│ a<>b │
|
|||
|
└───────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## repeat
|
|||
|
|
|||
|
指定された回数だけ文字列を自分自身と連結します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
repeat(s, n)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
別名: `REPEAT`
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `s` — 繰り返す文字列。[String](../data-types/string.md)。
|
|||
|
- `n` — 文字列を繰り返す回数。[UInt* または Int*](../data-types/int-uint.md) 。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
`n` 回繰り返された文字列 `s` を含む文字列。`n` ≤ 0の場合、関数は空文字列を返します。[String](../data-types/string.md)。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT repeat('abc', 10);
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─repeat('abc', 10)──────────────┐
|
|||
|
│ abcabcabcabcabcabcabcabcabcabc │
|
|||
|
└────────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## space
|
|||
|
|
|||
|
スペース(` `)を指定された回数だけ自分自身と連結します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
space(n)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
別名: `SPACE`.
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `n` — スペースを繰り返す回数。[UInt* または Int*](../data-types/int-uint.md)。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
`n` 回繰り返された文字列 ` ` を含む文字列。`n` ≤ 0の場合、関数は空文字列を返します。[String](../data-types/string.md)。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT space(3);
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```text
|
|||
|
┌─space(3) ────┐
|
|||
|
│ │
|
|||
|
└──────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## reverse
|
|||
|
|
|||
|
文字列内のバイトの順序を反転します。
|
|||
|
|
|||
|
## reverseUTF8
|
|||
|
|
|||
|
文字列内のUnicodeコードポイントの順序を反転します。文字列が有効なUTF-8エンコードされたテキストを含むと仮定しています。この仮定が誤っている場合、例外はスローされず、結果は未定義です。
|
|||
|
|
|||
|
## concat
|
|||
|
|
|||
|
指定された引数を連結します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
concat(s1, s2, ...)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
任意の型の値。
|
|||
|
|
|||
|
[String](../data-types/string.md) または [FixedString](../data-types/fixedstring.md) でない引数は、デフォルトのシリアライゼーションを使用して文字列に変換されます。これはパフォーマンスを低下させるため、非String/FixedString引数の使用は推奨されません。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
引数を連結して作成された文字列。
|
|||
|
|
|||
|
引数のいずれかが `NULL` の場合、関数は `NULL` を返します。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT concat('Hello, ', 'World!');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─concat('Hello, ', 'World!')─┐
|
|||
|
│ Hello, World! │
|
|||
|
└─────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
SELECT concat(42, 144);
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─concat(42, 144)─┐
|
|||
|
│ 42144 │
|
|||
|
└─────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## concatAssumeInjective
|
|||
|
|
|||
|
[concat](#concat) のようですが、`concat(s1, s2, ...) → sn` が単射であると仮定しています。GROUP BYの最適化に使用できます。
|
|||
|
|
|||
|
ある関数が単射と呼ばれるのは、それが異なる引数に対して異なる結果を返す場合です。別の言い方をすると:異なる引数が同一の結果を決して生成しないことです。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
concatAssumeInjective(s1, s2, ...)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
StringまたはFixedString型の値。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
引数を連結して作成された文字列。
|
|||
|
|
|||
|
引数のいずれかの値が `NULL` の場合、関数は `NULL` を返します。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
入力テーブル:
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
CREATE TABLE key_val(`key1` String, `key2` String, `value` UInt32) ENGINE = TinyLog;
|
|||
|
INSERT INTO key_val VALUES ('Hello, ','World',1), ('Hello, ','World',2), ('Hello, ','World!',3), ('Hello',', World!',2);
|
|||
|
SELECT * from key_val;
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─key1────┬─key2─────┬─value─┐
|
|||
|
│ Hello, │ World │ 1 │
|
|||
|
│ Hello, │ World │ 2 │
|
|||
|
│ Hello, │ World! │ 3 │
|
|||
|
│ Hello │ , World! │ 2 │
|
|||
|
└─────────┴──────────┴───────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT concat(key1, key2), sum(value) FROM key_val GROUP BY concatAssumeInjective(key1, key2);
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─concat(key1, key2)─┬─sum(value)─┐
|
|||
|
│ Hello, World! │ 3 │
|
|||
|
│ Hello, World! │ 2 │
|
|||
|
│ Hello, World │ 3 │
|
|||
|
└────────────────────┴────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## concatWithSeparator
|
|||
|
|
|||
|
指定された区切り文字で、与えられた文字列を連結します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
concatWithSeparator(sep, expr1, expr2, expr3...)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
別名: `concat_ws`
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- sep — 区切り文字。定数[String](../data-types/string.md) または [FixedString](../data-types/fixedstring.md)。
|
|||
|
- exprN — 連結の対象となる式。[String](../data-types/string.md) または [FixedString](../data-types/fixedstring.md) 型ではない引数は、デフォルトのシリアライゼーションを使用して文字列に変換されます。これはパフォーマンスを低下させるため、非String/FixedString引数の使用は推奨されません。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
引数を連結して作成された文字列。
|
|||
|
|
|||
|
引数のいずれかの値が `NULL` の場合、関数は `NULL` を返します。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT concatWithSeparator('a', '1', '2', '3', '4')
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─concatWithSeparator('a', '1', '2', '3', '4')─┐
|
|||
|
│ 1a2a3a4 │
|
|||
|
└──────────────────────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## concatWithSeparatorAssumeInjective
|
|||
|
|
|||
|
`concatWithSeparator` のようですが、`concatWithSeparator(sep, expr1, expr2, expr3...) → result` が単射であると仮定しています。GROUP BYの最適化に使用できます。
|
|||
|
|
|||
|
ある関数が単射と呼ばれるのは、それが異なる引数に対して異なる結果を返す場合です。別の言い方をすると:異なる引数が同一の結果を決して生成しないことです。
|
|||
|
|
|||
|
## substring
|
|||
|
|
|||
|
指定されたバイトインデックス `offset` から始まる文字列 `s` の部分文字列を返します。バイトカウントは1から始まります。`offset` が0の場合、空文字列を返します。`offset` が負の場合、文字列の始めからではなく、文字列の終わりから `pos` 文字から始まります。オプションの引数 `length` は、返される部分文字列の最大バイト数を指定します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
substring(s, offset[, length])
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
別名:
|
|||
|
- `substr`
|
|||
|
- `mid`
|
|||
|
- `byteSlice`
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `s` — 部分文字列を計算する文字列。[String](../data-types/string.md), [FixedString](../data-types/fixedstring.md) または [Enum](../data-types/enum.md)
|
|||
|
- `offset` — 部分文字列の `s` 内の開始位置。[(U)Int*](../data-types/int-uint.md)。
|
|||
|
- `length` — 部分文字列の最大長。[(U)Int*](../data-types/int-uint.md)。オプション。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
`offset` の位置から始まる `length` バイトの部分文字列。 [String](../data-types/string.md)。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT 'database' AS db, substr(db, 5), substr(db, 5, 1)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─db───────┬─substring('database', 5)─┬─substring('database', 5, 1)─┐
|
|||
|
│ database │ base │ b │
|
|||
|
└──────────┴──────────────────────────┴─────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## substringUTF8
|
|||
|
|
|||
|
指定されたバイトインデックス `offset` に基づいてUnicodeコードポイントの文字列 `s` の部分文字列を返します。バイトカウントは `1` から始まります。`offset` が `0` の場合、空文字列を返します。`offset` が負の場合、文字列の始めからではなく、文字列の終わりから `pos` 文字から始まります。オプションの引数 `length` は、返される部分文字列の最大バイト数を指定します。
|
|||
|
|
|||
|
文字列が有効なUTF-8エンコードされたテキストを含むと仮定しています。この仮定が誤っている場合、例外はスローされず、結果は未定義です。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
substringUTF8(s, offset[, length])
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `s` — 部分文字列を計算する文字列。[String](../data-types/string.md), [FixedString](../data-types/fixedstring.md) または [Enum](../data-types/enum.md)
|
|||
|
- `offset` — 部分文字列の `s` 内の開始位置。[(U)Int*](../data-types/int-uint.md)。
|
|||
|
- `length` — 部分文字列の最大長。[(U)Int*](../data-types/int-uint.md)。オプション。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
`offset` の位置から始まる `length` バイトの部分文字列。
|
|||
|
|
|||
|
**実装の詳細**
|
|||
|
|
|||
|
文字列が有効なUTF-8エンコードされたテキストを含むと仮定しています。この仮定が誤っている場合、例外はスローされず、結果は未定義です。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
SELECT 'Täglich grüßt das Murmeltier.' AS str,
|
|||
|
substringUTF8(str, 9),
|
|||
|
substringUTF8(str, 9, 5)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
```response
|
|||
|
Täglich grüßt das Murmeltier. grüßt das Murmeltier. grüßt
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## substringIndex
|
|||
|
|
|||
|
SparkまたはMySQLのように、`delim` の `count` 回の出現の前の `s` の部分文字列を返します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
substringIndex(s, delim, count)
|
|||
|
```
|
|||
|
別名: `SUBSTRING_INDEX`
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- s — 部分文字列を抽出する文字列。[String](../data-types/string.md)。
|
|||
|
- delim — 分割する文字。[String](../data-types/string.md)。
|
|||
|
- count — 部分文字列を抽出する前にカウントするデリミタの出現回数。count が正の場合、(左からカウントして)最後のデリミタの左側のすべてが返されます。count が負の場合、(右からカウントして)最後のデリミタの右側のすべてが返されます。[UInt または Int](../data-types/int-uint.md)
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT substringIndex('www.clickhouse.com', '.', 2)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
```
|
|||
|
┌─substringIndex('www.clickhouse.com', '.', 2)─┐
|
|||
|
│ www.clickhouse │
|
|||
|
└──────────────────────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## substringIndexUTF8
|
|||
|
|
|||
|
Unicodeコードポイント専用に、`delim` の `count` 回の出現の前の `s` の部分文字列を返します。
|
|||
|
|
|||
|
文字列が有効なUTF-8エンコードされたテキストを含むと仮定しています。この仮定が誤っている場合、例外はスローされず、結果は未定義です。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
substringIndexUTF8(s, delim, count)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `s` — 部分文字列を抽出する文字列。[String](../data-types/string.md)。
|
|||
|
- `delim` — 分割する文字。[String](../data-types/string.md)。
|
|||
|
- `count` — 部分文字列を抽出する前にカウントするデリミタの出現回数。count が正の場合、(左からカウントして)最後のデリミタの左側のすべてが返されます。count が負の場合、(右からカウントして)最後のデリミタの右側のすべてが返されます。[UInt または Int](../data-types/int-uint.md)
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
`delim` の `count` 回の出現の前の `s` の部分文字列 [String](../data-types/string.md)。
|
|||
|
|
|||
|
**実装の詳細**
|
|||
|
|
|||
|
文字列が有効なUTF-8エンコードされたテキストを含むと仮定しています。この仮定が誤っている場合、例外はスローされず、結果は未定義です。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
SELECT substringIndexUTF8('www.straßen-in-europa.de', '.', 2)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
```response
|
|||
|
www.straßen-in-europa
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## appendTrailingCharIfAbsent
|
|||
|
|
|||
|
文字列 `s` が空でなく、文字 `c` で終わらない場合、文字 `c` を末尾に追加します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
appendTrailingCharIfAbsent(s, c)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## convertCharset
|
|||
|
|
|||
|
エンコーディング `from` から `to` に変換された文字列 `s` を返します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
convertCharset(s, from, to)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## base58Encode
|
|||
|
|
|||
|
"Bitcoin" アルファベットで [Base58](https://datatracker.ietf.org/doc/html/draft-msporny-base58) を使用して文字列をエンコードします。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
base58Encode(plaintext)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `plaintext` — [String](../data-types/string.md) カラムまたは定数。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 引数のエンコードされた値を含む文字列。[String](../data-types/string.md) または [FixedString](../data-types/fixedstring.md)。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT base58Encode('Encoded');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─base58Encode('Encoded')─┐
|
|||
|
│ 3dc8KtHrwM │
|
|||
|
└─────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## base58Decode
|
|||
|
|
|||
|
"Bitcoin" アルファベットを使用して [Base58](https://datatracker.ietf.org/doc/html/draft-msporny-base58) エンコーディングスキームを使用して文字列をデコードします。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
base58Decode(encoded)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `encoded` — [String](../data-types/string.md) または [FixedString](../data-types/fixedstring.md)。文字列が有効なBase58でエンコードされた値でない場合、例外がスローされます。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 引数のデコードされた値を含む文字列。[String](../data-types/string.md)。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT base58Decode('3dc8KtHrwM');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─base58Decode('3dc8KtHrwM')─┐
|
|||
|
│ Encoded │
|
|||
|
└────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## tryBase58Decode
|
|||
|
|
|||
|
`base58Decode` のようですが、エラーの場合は空の文字列を返します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
tryBase58Decode(encoded)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**パラメータ**
|
|||
|
|
|||
|
- `encoded`: [String](../data-types/string.md) または [FixedString](../data-types/fixedstring.md)。文字列が有効なBase58でエンコードされた値でない場合、エラー時に空の文字列を返します。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 引数のデコードされた値を含む文字列。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
SELECT tryBase58Decode('3dc8KtHrwM') as res, tryBase58Decode('invalid') as res_invalid;
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
```response
|
|||
|
┌─res─────┬─res_invalid─┐
|
|||
|
│ Encoded │ │
|
|||
|
└─────────┴─────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## base64Encode
|
|||
|
|
|||
|
[String](../data-types/string.md) または [FixedString](../data-types/fixedstring.md) を[RFC 4648](https://datatracker.ietf.org/doc/html/rfc4648#section-4) に従ってbase64でエンコードします。
|
|||
|
|
|||
|
別名: `TO_BASE64`.
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
base64Encode(plaintext)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `plaintext` — [String](../data-types/string.md) カラムまたは定数。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 引数のエンコードされた値を含む文字列。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT base64Encode('clickhouse');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─base64Encode('clickhouse')─┐
|
|||
|
│ Y2xpY2tob3VzZQ== │
|
|||
|
└────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## base64URLEncode
|
|||
|
|
|||
|
[RFC 4648](https://datatracker.ietf.org/doc/html/rfc4648#section-5)に従って、URL (String または FixedString) をURL専用の変更でbase64でエンコードします。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
base64URLEncode(url)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `url` — [String](../data-types/string.md) カラムまたは定数。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 引数のエンコードされた値を含む文字列。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT base64URLEncode('https://clickhouse.com');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─base64URLEncode('https://clickhouse.com')─┐
|
|||
|
│ aHR0cDovL2NsaWNraG91c2UuY29t │
|
|||
|
└───────────────────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## base64Decode
|
|||
|
|
|||
|
[RFC 4648](https://datatracker.ietf.org/doc/html/rfc4648#section-4)に従い、Stringをbase64からデコードします。エラーの場合は例外がスローされます。
|
|||
|
|
|||
|
別名: `FROM_BASE64`.
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
base64Decode(encoded)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `encoded` — [String](../data-types/string.md) カラムまたは定数。文字列が有効なBase64でエンコードされた値でない場合、例外がスローされます。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 引数のデコードされた値を含む文字列。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT base64Decode('Y2xpY2tob3VzZQ==');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─base64Decode('Y2xpY2tob3VzZQ==')─┐
|
|||
|
│ clickhouse │
|
|||
|
└──────────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## base64URLDecode
|
|||
|
|
|||
|
[RFC 4648](https://datatracker.ietf.org/doc/html/rfc4648#section-5)に従い、URL専用の変更を伴うbase64からURLをデコードします。エラーの場合は例外がスローされます。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
base64URLDecode(encodedUrl)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `encodedURL` — [String](../data-types/string.md) カラムまたは定数。文字列が有効なBase64でエンコードされた、URL専用の変更を伴う値でない場合、例外がスローされます。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 引数のデコードされた値を含む文字列。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT base64URLDecode('aHR0cDovL2NsaWNraG91c2UuY29t');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─base64URLDecode('aHR0cDovL2NsaWNraG91c2UuY29t')─┐
|
|||
|
│ https://clickhouse.com │
|
|||
|
└─────────────────────────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## tryBase64Decode
|
|||
|
|
|||
|
`base64Decode` と似ていますが、エラーの場合は空の文字列を返します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
tryBase64Decode(encoded)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `encoded` — [String](../data-types/string.md) カラムまたは定数。文字列が有効なBase64でエンコードされた値でない場合、空の文字列を返します。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 引数のデコードされた値を含む文字列。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
SELECT tryBase64Decode('RW5jb2RlZA==') as res, tryBase64Decode('invalid') as res_invalid;
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
```response
|
|||
|
┌─res────────┬─res_invalid─┐
|
|||
|
│ clickhouse │ │
|
|||
|
└────────────┴─────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## tryBase64URLDecode
|
|||
|
|
|||
|
`base64URLDecode` と似ていますが、エラーの場合は空の文字列を返します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
tryBase64URLDecode(encodedUrl)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**パラメータ**
|
|||
|
|
|||
|
- `encodedURL` — [String](../data-types/string.md) カラムまたは定数。文字列が有効なBase64でエンコードされた、URL専用の変更を伴う値でない場合、空の文字列を返します。
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 引数のデコードされた値を含む文字列。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
SELECT tryBase64URLDecode('aHR0cDovL2NsaWNraG91c2UuY29t') as res, tryBase64Decode('aHR0cHM6Ly9jbGlja') as res_invalid;
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
```response
|
|||
|
┌─res────────────────────┬─res_invalid─┐
|
|||
|
│ https://clickhouse.com │ │
|
|||
|
└────────────────────────┴─────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## endsWith {#endswith}
|
|||
|
|
|||
|
文字列 `str` が `suffix` で終わるかどうかを返します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
endsWith(str, suffix)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## endsWithUTF8
|
|||
|
|
|||
|
文字列 `str` が `suffix` で終わるかを返します。`endsWithUTF8` と `endsWith` の違いは、`endsWithUTF8` が `str` と `suffix` をUTF-8文字で一致させることです。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
endsWithUTF8(str, suffix)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT endsWithUTF8('中国', '\xbd'), endsWith('中国', '\xbd')
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─endsWithUTF8('中国', '½')─┬─endsWith('中国', '½')─┐
|
|||
|
│ 0 │ 1 │
|
|||
|
└──────────────────────────┴──────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## startsWith {#startswith}
|
|||
|
|
|||
|
文字列 `str` が `prefix` で始まるかどうかを返します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
startsWith(str, prefix)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT startsWith('Spider-Man', 'Spi');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## startsWithUTF8
|
|||
|
|
|||
|
<VersionBadge minVersion='23.8' />
|
|||
|
|
|||
|
文字列 `str` が `prefix` で始まるかどうかを返します。`startsWithUTF8` と `startsWith` の違いは、`startsWithUTF8` が `str` と `suffix` をUTF-8文字で一致させることです。
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT startsWithUTF8('中国', '\xe4'), startsWith('中国', '\xe4')
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─startsWithUTF8('中国', '⥩─┬─startsWith('中国', '⥩─┐
|
|||
|
│ 0 │ 1 │
|
|||
|
└────────────────────────────┴────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## trim
|
|||
|
|
|||
|
文字列の始めまたは終わりから指定された文字を削除します。特に指定がない限り、関数はホワイトスペース(ASCII文字32)を削除します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
trim([[LEADING|TRAILING|BOTH] trim_character FROM] input_string)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `trim_character` — トリムするために指定された文字。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
- `input_string` — トリムする文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
先頭および/または末尾に指定された文字がない文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT trim(BOTH ' ()' FROM '( Hello, world! )');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─trim(BOTH ' ()' FROM '( Hello, world! )')─┐
|
|||
|
│ Hello, world! │
|
|||
|
└───────────────────────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## trimLeft
|
|||
|
|
|||
|
文字列の始めから連続するホワイトスペース (ASCII文字32) を削除します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
trimLeft(input_string)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
別名: `ltrim(input_string)`.
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `input_string` — トリムする文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
先頭の一般的なホワイトスペースがない文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT trimLeft(' Hello, world! ');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─trimLeft(' Hello, world! ')─┐
|
|||
|
│ Hello, world! │
|
|||
|
└─────────────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## trimRight
|
|||
|
|
|||
|
文字列の終わりから連続するホワイトスペース (ASCII文字32) を削除します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
trimRight(input_string)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
別名: `rtrim(input_string)`.
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `input_string` — トリムする文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
末尾の一般的なホワイトスペースがない文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT trimRight(' Hello, world! ');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─trimRight(' Hello, world! ')─┐
|
|||
|
│ Hello, world! │
|
|||
|
└──────────────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## trimBoth
|
|||
|
|
|||
|
文字列の両端から連続するホワイトスペース (ASCII文字32) を削除します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
trimBoth(input_string)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
別名: `trim(input_string)`.
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `input_string` — トリムする文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
先頭および末尾の一般的なホワイトスペースがない文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT trimBoth(' Hello, world! ');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─trimBoth(' Hello, world! ')─┐
|
|||
|
│ Hello, world! │
|
|||
|
└─────────────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## CRC32
|
|||
|
|
|||
|
CRC-32-IEEE 802.3 の多項式と初期値 `0xffffffff`(zlibの実装)を使用して文字列のCRC32チェックサムを返します。
|
|||
|
|
|||
|
結果の型は UInt32 です。
|
|||
|
|
|||
|
## CRC32IEEE
|
|||
|
|
|||
|
CRC-32-IEEE 802.3 の多項式を使用して文字列のCRC32チェックサムを返します。
|
|||
|
|
|||
|
結果の型は UInt32 です。
|
|||
|
|
|||
|
## CRC64
|
|||
|
|
|||
|
CRC-64-ECMA の多項式を使用して文字列のCRC64チェックサムを返します。
|
|||
|
|
|||
|
結果の型は UInt64 です。
|
|||
|
|
|||
|
## normalizeQuery
|
|||
|
|
|||
|
リテラル、リテラルの連続、複雑なエイリアス(ホワイトスペースを含むもの、2桁以上または36バイト以上の長さのものであるUUIDなど)をプレースホルダー `?` に置き換えます。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
normalizeQuery(x)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `x` — 文字のシーケンス。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- プレースホルダーを持つ文字のシーケンス。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT normalizeQuery('[1, 2, 3, x]') AS query;
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─query────┐
|
|||
|
│ [?.., x] │
|
|||
|
└──────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## normalizeQueryKeepNames
|
|||
|
|
|||
|
リテラル、リテラルの連続をプレースホルダー `?` に置き換えますが、複雑なエイリアス(ホワイトスペースを含むもの、2桁以上または36バイト以上のもの、例えばUUID)は置き換えません。これにより、複雑なクエリログをより良く分析できます。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
normalizeQueryKeepNames(x)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `x` — 文字のシーケンス。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- プレースホルダーを持つ文字のシーケンス。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT normalizeQuery('SELECT 1 AS aComplexName123'), normalizeQueryKeepNames('SELECT 1 AS aComplexName123');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─normalizeQuery('SELECT 1 AS aComplexName123')─┬─normalizeQueryKeepNames('SELECT 1 AS aComplexName123')─┐
|
|||
|
│ SELECT ? AS `?` │ SELECT ? AS aComplexName123 │
|
|||
|
└───────────────────────────────────────────────┴────────────────────────────────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## normalizedQueryHash
|
|||
|
|
|||
|
リテラルの値を持たない、類似したクエリの同じ64ビットのハッシュ値を返します。クエリログを分析するのに役立ちます。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
normalizedQueryHash(x)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `x` — 文字のシーケンス。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- ハッシュ値。[UInt64](../data-types/int-uint.md#uint-ranges).
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT normalizedQueryHash('SELECT 1 AS `xyz`') != normalizedQueryHash('SELECT 1 AS `abc`') AS res;
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─res─┐
|
|||
|
│ 1 │
|
|||
|
└─────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## normalizedQueryHashKeepNames
|
|||
|
|
|||
|
[normalizedQueryHash](#normalizedqueryhash) のようですが、複雑なエイリアス(ホワイトスペースを含む、2桁以上あるいは36バイト以上のもの、例えばUUID)を置き換えずに同じ64ビットのハッシュ値を返します。クエリログを分析するのに役立ちます。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
normalizedQueryHashKeepNames(x)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `x` — 文字のシーケンス。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- ハッシュ値。[UInt64](../data-types/int-uint.md#uint-ranges).
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT normalizedQueryHash('SELECT 1 AS `xyz123`') != normalizedQueryHash('SELECT 1 AS `abc123`') AS normalizedQueryHash;
|
|||
|
SELECT normalizedQueryHashKeepNames('SELECT 1 AS `xyz123`') != normalizedQueryHashKeepNames('SELECT 1 AS `abc123`') AS normalizedQueryHashKeepNames;
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─normalizedQueryHash─┐
|
|||
|
│ 0 │
|
|||
|
└─────────────────────┘
|
|||
|
┌─normalizedQueryHashKeepNames─┐
|
|||
|
│ 1 │
|
|||
|
└──────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## normalizeUTF8NFC
|
|||
|
|
|||
|
[NFC標準化形式](https://en.wikipedia.org/wiki/Unicode_equivalence#Normal_forms)の文字列に変換します。文字列が有効なUTF8-エンコードされたテキストを含むと仮定しています。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
normalizeUTF8NFC(words)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `words` — UTF8-エンコードされた入力文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- NFC標準化形式に変換された文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT length('â'), normalizeUTF8NFC('â') AS nfc, length(nfc) AS nfc_len;
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─length('â')─┬─nfc─┬─nfc_len─┐
|
|||
|
│ 2 │ â │ 2 │
|
|||
|
└─────────────┴─────┴─────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## normalizeUTF8NFD
|
|||
|
|
|||
|
[NFD標準化形式](https://en.wikipedia.org/wiki/Unicode_equivalence#Normal_forms)の文字列に変換します。文字列が有効なUTF8-エンコードされたテキストを含むと仮定しています。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
normalizeUTF8NFD(words)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `words` — UTF8-エンコードされた入力文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- NFD標準化形式に変換された文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT length('â'), normalizeUTF8NFD('â') AS nfd, length(nfd) AS nfd_len;
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─length('â')─┬─nfd─┬─nfd_len─┐
|
|||
|
│ 2 │ â │ 3 │
|
|||
|
└─────────────┴─────┴─────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## normalizeUTF8NFKC
|
|||
|
|
|||
|
[NFKC標準化形式](https://en.wikipedia.org/wiki/Unicode_equivalence#Normal_forms)の文字列に変換します。文字列が有効なUTF8-エンコードされたテキストを含むと仮定しています。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
normalizeUTF8NFKC(words)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `words` — UTF8-エンコードされた入力文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- NFKC標準化形式に変換された文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT length('â'), normalizeUTF8NFKC('â') AS nfkc, length(nfkc) AS nfkc_len;
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─length('â')─┬─nfkc─┬─nfkc_len─┐
|
|||
|
│ 2 │ â │ 2 │
|
|||
|
└─────────────┴──────┴──────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## normalizeUTF8NFKD
|
|||
|
|
|||
|
[NFKD標準化形式](https://en.wikipedia.org/wiki/Unicode_equivalence#Normal_forms)の文字列に変換します。文字列が有効なUTF8-エンコードされたテキストを含むと仮定しています。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
normalizeUTF8NFKD(words)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `words` — UTF8-エンコードされた入力文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- NFKD標準化形式に変換された文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT length('â'), normalizeUTF8NFKD('â') AS nfkd, length(nfkd) AS nfkd_len;
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─length('â')─┬─nfkd─┬─nfkd_len─┐
|
|||
|
│ 2 │ â │ 3 │
|
|||
|
└─────────────┴──────┴──────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## encodeXMLComponent
|
|||
|
|
|||
|
XMLのテキストノードまたは属性にその後配置できるように、XMLで特別な意味を持つ文字をエスケープします。
|
|||
|
|
|||
|
次の文字が置き換えられます: `<`, `&`, `>`, `"`, `'`.
|
|||
|
[XMLおよびHTMLの文字エンティティ参照のリスト](https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_XML_and_HTML_character_entity_references)も参照してください。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
encodeXMLComponent(x)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `x` — 入力文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- エスケープされた文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT encodeXMLComponent('Hello, "world"!');
|
|||
|
SELECT encodeXMLComponent('<123>');
|
|||
|
SELECT encodeXMLComponent('&clickhouse');
|
|||
|
SELECT encodeXMLComponent('\'foo\'');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
Hello, "world"!
|
|||
|
<123>
|
|||
|
&clickhouse
|
|||
|
'foo'
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## decodeXMLComponent
|
|||
|
|
|||
|
XMLで特別な意味を持つ部分文字列をエスケープ解除します。これらの部分文字列は: `"` `&` `'` `>` `<`
|
|||
|
|
|||
|
この関数は、数値文字参照もUnicode文字に置き換えます。10進数(`✓` のようなもの)と16進数(`✓` のようなもの)の両方の形式がサポートされています。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
decodeXMLComponent(x)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `x` — 入力文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- エスケープ解除された文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT decodeXMLComponent(''foo'');
|
|||
|
SELECT decodeXMLComponent('< Σ >');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
'foo'
|
|||
|
< Σ >
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## decodeHTMLComponent
|
|||
|
|
|||
|
HTMLで特別な意味を持つ部分文字列をエスケープ解除します。例えば: `ℏ` `>` `♦` `♥` `<` など。
|
|||
|
|
|||
|
この関数は、数値文字参照もUnicode文字に置き換えます。10進数(`✓` のようなもの)と16進数(`✓` のようなもの)の両方の形式がサポートされています。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
decodeHTMLComponent(x)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `x` — 入力文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- エスケープ解除された文字列。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT decodeHTMLComponent(''CH');
|
|||
|
SELECT decodeHTMLComponent('I♥ClickHouse');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
'CH'
|
|||
|
I♥ClickHouse'
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## extractTextFromHTML
|
|||
|
|
|||
|
この関数は、HTMLまたはXHTMLからプレーンテキストを抽出します。
|
|||
|
|
|||
|
HTML、XMLまたはXHTML仕様に100%準拠していませんが、実装は合理的に正確で高速です。ルールは次の通りです:
|
|||
|
|
|||
|
1. コメントはスキップされます。例: `<!-- test -->`。コメントは `-->` で終了しなければなりません。ネストされたコメントは禁止されています。
|
|||
|
注意: `<!-->` や `<!--->` のような構造はHTMLでは有効なコメントではありませんが、他のルールによってスキップされます。
|
|||
|
2. CDATAはそのまま貼り付けられます。注意: CDATAはXML/XHTML固有のものであり、「ベストエフォート」ベースで処理されます。
|
|||
|
3. `script` および `style` 要素は、そのすべての内容と共に削除されます。注意: 閉じタグは内容内に現れることはできません。例えば、JS文字列リテラルは `"<\/script>"` のようにエスケープする必要があります。
|
|||
|
注意: コメントおよびCDATAは `script` または `style` 内でも可能であり、CDATA内では閉じタグは検索されません。例: `<script><![CDATA[</script>]]></script>` 。しかし、それらはコメント内では依然として検索されます。時にはこれが複雑になります: `<script>var x = "<!--"; </script> var y = "-->"; alert(x + y);</script>`
|
|||
|
注意: `script` および `style` はXML名前空間の名前になることがあり、その場合、通常の`script`または`style`要素として扱われません。例: `<script:a>Hello</script:a>`。
|
|||
|
注意: タグ名の後にホワイトスペースがある可能性があります: `</script >` しかし、前にはありません: `< / script>`。
|
|||
|
4. その他のタグまたはタグのような要素は、内部内容なしでスキップされます。例: `<a>.</a>`
|
|||
|
注意: このHTMLは不正と期待されます: `<a test=">"></a>`
|
|||
|
注意: タグのようなものもスキップされます: `<>`、`<!>` など。
|
|||
|
注意: 終端のないタグは入力の最後までスキップされます:`<hello `
|
|||
|
5. HTMLおよびXMLエンティティはデコードされません。別の関数で処理する必要があります。
|
|||
|
6. テキスト内のホワイトスペースは特定の規則に基づいて折り畳まれるか挿入されます。
|
|||
|
- 最初と最後のホワイトスペースは削除されます。
|
|||
|
- 連続するホワイトスペースは折り畳まれます。
|
|||
|
- しかし、他の要素によって分割され、ホワイトスペースがない場合、それが挿入されます。
|
|||
|
- 不自然な例が生じる可能性があります: `Hello<b>world</b>`、`Hello<!-- -->world` - HTMLにはホワイトスペースがありませんが、関数はこれを挿入します。また、`Hello<p>world</p>`、`Hello<br>world`も考えてください。この振る舞いは、HTMLを単語のバッグに変換するようなデータ解析にとって合理的です。
|
|||
|
7. ホワイトスペースの正しい処理には、`<pre></pre>`およびCSSの`display`および`white-space`プロパティのサポートが必要です。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
extractTextFromHTML(x)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `x` — 入力テキスト。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 抽出されたテキスト。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
最初の例にはいくつかのタグとコメントが含まれており、ホワイトスペース処理も示しています。
|
|||
|
2つ目の例は、CDATAとscriptタグの処理を示しています。
|
|||
|
3つ目の例では、[url](../../sql-reference/table-functions/url.md) 関数で受け取った完全なHTMLレスポンスからテキストを抽出しています。
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT extractTextFromHTML(' <p> A text <i>with</i><b>tags</b>. <!-- comments --> </p> ');
|
|||
|
SELECT extractTextFromHTML('<![CDATA[The content within <b>CDATA</b>]]> <script>alert("Script");</script>');
|
|||
|
SELECT extractTextFromHTML(html) FROM url('http://www.donothingfor2minutes.com/', RawBLOB, 'html String');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
A text with tags .
|
|||
|
The content within <b>CDATA</b>
|
|||
|
Do Nothing for 2 Minutes 2:00
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## ascii {#ascii}
|
|||
|
|
|||
|
文字列 `s` の最初の文字のASCIIコードポイント(Int32として)を返します。
|
|||
|
|
|||
|
`s` が空の場合、結果は0です。最初の文字が非ASCII文字またはUTF-16のLatin-1の補集合範囲の一部でない場合、結果は未定義です。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
ascii(s)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## soundex
|
|||
|
|
|||
|
文字列の[Soundexコード](https://en.wikipedia.org/wiki/Soundex)を返します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
soundex(val)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `val` — 入力値。[String](../data-types/string.md)
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 入力値のSoundexコード。[String](../data-types/string.md)
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
select soundex('aksel');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─soundex('aksel')─┐
|
|||
|
│ A240 │
|
|||
|
└──────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## punycodeEncode
|
|||
|
|
|||
|
文字列の[Punycode](https://en.wikipedia.org/wiki/Punycode)表現を返します。
|
|||
|
文字列はUTF8でエンコードされている必要があります。そうでない場合、動作は未定義です。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
punycodeEncode(val)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `val` — 入力値。[String](../data-types/string.md)
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 入力値のPunycode表現。[String](../data-types/string.md)
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
select punycodeEncode('München');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─punycodeEncode('München')─┐
|
|||
|
│ Mnchen-3ya │
|
|||
|
└───────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## punycodeDecode
|
|||
|
|
|||
|
[Punycode](https://en.wikipedia.org/wiki/Punycode)でエンコードされた文字列のUTF8でエンコードされたプレーンテキストを返します。
|
|||
|
有効なPunycodeでエンコードされた文字列が与えられない場合、例外がスローされます。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
punycodeEncode(val)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `val` — Punycodeでエンコードされた文字列。[String](../data-types/string.md)
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 入力値のプレーンテキスト。[String](../data-types/string.md)
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
select punycodeDecode('Mnchen-3ya');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─punycodeDecode('Mnchen-3ya')─┐
|
|||
|
│ München │
|
|||
|
└──────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## tryPunycodeDecode
|
|||
|
|
|||
|
`punycodeDecode` のようですが、無効なPunycodeエンコードされた文字列が与えられた場合、空の文字列を返します。
|
|||
|
|
|||
|
## idnaEncode
|
|||
|
|
|||
|
[Internationalized Domain Names in Applications](https://en.wikipedia.org/wiki/Internationalized_domain_name#Internationalizing_Domain_Names_in_Applications) (IDNA) のメカニズムに従って、ドメイン名のASCII表現(ToASCIIアルゴリズム)を返します。
|
|||
|
入力文字列はUTFでエンコードされ、ASCII文字列に変換可能でなければなりません。そうでない場合、例外がスローされます。
|
|||
|
注意: パーセントデコードやタブ、スペース、制御文字のトリミングは行いません。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
idnaEncode(val)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `val` — 入力値。[String](../data-types/string.md)
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 入力値のIDNAメカニズムに従ったASCII表現。[String](../data-types/string.md)
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
select idnaEncode('straße.münchen.de');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─idnaEncode('straße.münchen.de')─────┐
|
|||
|
│ xn--strae-oqa.xn--mnchen-3ya.de │
|
|||
|
└─────────────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## tryIdnaEncode
|
|||
|
|
|||
|
`idnaEncode` と似ていますが、例外をスローする代わりにエラーの場合は空の文字列を返します。
|
|||
|
|
|||
|
## idnaDecode
|
|||
|
|
|||
|
[Internationalized Domain Names in Applications](https://en.wikipedia.org/wiki/Internationalized_domain_name#Internationalizing_Domain_Names_in_Applications) (IDNA) のメカニズムに従ったドメイン名のUnicode (UTF-8)表現(ToUnicodeアルゴリズム)を返します。
|
|||
|
エラーの場合(例えば入力が無効な場合)、入力文字列が返されます。
|
|||
|
`idnaEncode()`と`idnaDecode()`を繰り返し適用すると、ケースの正規化により元の文字列が必ずしも戻るとは限らないことに注意してください。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
idnaDecode(val)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `val` — 入力値。 [String](../data-types/string.md)
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 入力値のIDNAメカニズムによるUnicode (UTF-8)表現。[String](../data-types/string.md)
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
select idnaDecode('xn--strae-oqa.xn--mnchen-3ya.de');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─idnaDecode('xn--strae-oqa.xn--mnchen-3ya.de')─┐
|
|||
|
│ straße.münchen.de │
|
|||
|
└───────────────────────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## byteHammingDistance
|
|||
|
|
|||
|
2つのバイト文字列間の[hamming distance](https://en.wikipedia.org/wiki/Hamming_distance)を計算します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
byteHammingDistance(string1, string2)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT byteHammingDistance('karolin', 'kathrin');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
``` text
|
|||
|
┌─byteHammingDistance('karolin', 'kathrin')─┐
|
|||
|
│ 3 │
|
|||
|
└───────────────────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
別名: `mismatches`
|
|||
|
|
|||
|
## stringJaccardIndex
|
|||
|
|
|||
|
2つのバイト文字列間の[Jaccard類似度指数](https://en.wikipedia.org/wiki/Jaccard_index)を計算します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
stringJaccardIndex(string1, string2)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT stringJaccardIndex('clickhouse', 'mouse');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
``` text
|
|||
|
┌─stringJaccardIndex('clickhouse', 'mouse')─┐
|
|||
|
│ 0.4 │
|
|||
|
└───────────────────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## stringJaccardIndexUTF8
|
|||
|
|
|||
|
[stringJaccardIndex](#stringjaccardindex)と同様ですが、UTF8エンコードされた文字列用です。
|
|||
|
|
|||
|
## editDistance
|
|||
|
|
|||
|
2つのバイト文字列間の[編集距離](https://en.wikipedia.org/wiki/Edit_distance)を計算します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
editDistance(string1, string2)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT editDistance('clickhouse', 'mouse');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
``` text
|
|||
|
┌─editDistance('clickhouse', 'mouse')─┐
|
|||
|
│ 6 │
|
|||
|
└─────────────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
別名: `levenshteinDistance`
|
|||
|
|
|||
|
## editDistanceUTF8
|
|||
|
|
|||
|
2つのUTF8文字列間の[編集距離](https://en.wikipedia.org/wiki/Edit_distance)を計算します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
editDistanceUTF8(string1, string2)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT editDistanceUTF8('我是谁', '我是我');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
``` text
|
|||
|
┌─editDistanceUTF8('我是谁', '我是我')──┐
|
|||
|
│ 1 │
|
|||
|
└─────────────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
別名: `levenshteinDistanceUTF8`
|
|||
|
|
|||
|
## damerauLevenshteinDistance
|
|||
|
|
|||
|
2つのバイト文字列間の[Damerau-Levenshtein距離](https://en.wikipedia.org/wiki/Damerau%E2%80%93Levenshtein_distance)を計算します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
damerauLevenshteinDistance(string1, string2)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT damerauLevenshteinDistance('clickhouse', 'mouse');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
``` text
|
|||
|
┌─damerauLevenshteinDistance('clickhouse', 'mouse')─┐
|
|||
|
│ 6 │
|
|||
|
└───────────────────────────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## jaroSimilarity
|
|||
|
|
|||
|
2つのバイト文字列間の[Jaro類似度](https://en.wikipedia.org/wiki/Jaro%E2%80%93Winkler_distance#Jaro_similarity)を計算します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
jaroSimilarity(string1, string2)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT jaroSimilarity('clickhouse', 'click');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
``` text
|
|||
|
┌─jaroSimilarity('clickhouse', 'click')─┐
|
|||
|
│ 0.8333333333333333 │
|
|||
|
└───────────────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## jaroWinklerSimilarity
|
|||
|
|
|||
|
2つのバイト文字列間の[Jaro-Winkler類似度](https://en.wikipedia.org/wiki/Jaro%E2%80%93Winkler_distance#Jaro%E2%80%93Winkler_similarity)を計算します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
jaroWinklerSimilarity(string1, string2)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
``` sql
|
|||
|
SELECT jaroWinklerSimilarity('clickhouse', 'click');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
``` text
|
|||
|
┌─jaroWinklerSimilarity('clickhouse', 'click')─┐
|
|||
|
│ 0.8999999999999999 │
|
|||
|
└──────────────────────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## initcap
|
|||
|
|
|||
|
各単語の最初の文字を大文字に変換し、残りを小文字に変換します。単語は非英数字によって区切られた英数字の連続です。
|
|||
|
|
|||
|
:::note
|
|||
|
`initCap`は単語の最初の文字のみを大文字に変換するため、アポストロフィや大文字を含む単語で予期しない動作をすることがあります。例えば:
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
SELECT initCap('mother''s daughter'), initCap('joe McAdam');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
は以下のように返されます
|
|||
|
|
|||
|
```response
|
|||
|
┌─initCap('mother\'s daughter')─┬─initCap('joe McAdam')─┐
|
|||
|
│ Mother'S Daughter │ Joe Mcadam │
|
|||
|
└───────────────────────────────┴───────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
これは既知の動作であり、現在のところ修正予定はありません。
|
|||
|
:::
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
initcap(val)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `val` — 入力値。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 各単語の最初の文字が大文字に変換された`val`。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
SELECT initcap('building for fast');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```text
|
|||
|
┌─initcap('building for fast')─┐
|
|||
|
│ Building For Fast │
|
|||
|
└──────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## initcapUTF8
|
|||
|
|
|||
|
[initcap](#initcap)と同様に、`initcapUTF8`は各単語の最初の文字を大文字に変換し、残りを小文字に変換します。
|
|||
|
文字列が有効なUTF-8エンコードされたテキストを含むことを前提としています。この前提が違反された場合、例外はスローされず、結果は未定義です。
|
|||
|
|
|||
|
:::note
|
|||
|
この関数は言語を検出しません。例えばトルコ語の場合、結果は正確ではないかもしれません (i/İ vs. i/I)。コードポイントの大文字と小文字のUTF-8バイトシーケンスの長さが異なる場合、このコードポイントに対する結果は正しくない可能性があります。
|
|||
|
:::
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
initcapUTF8(val)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `val` — 入力値。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 各単語の最初の文字が大文字に変換された`val`。[String](../data-types/string.md).
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
クエリ:
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
SELECT initcapUTF8('не тормозит');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```text
|
|||
|
┌─initcapUTF8('не тормозит')─┐
|
|||
|
│ Не Тормозит │
|
|||
|
└────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
## firstLine
|
|||
|
|
|||
|
複数行の文字列から最初の行を返します。
|
|||
|
|
|||
|
**構文**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
firstLine(val)
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
**引数**
|
|||
|
|
|||
|
- `val` — 入力値。[String](../data-types/string.md)
|
|||
|
|
|||
|
**返される値**
|
|||
|
|
|||
|
- 入力値の最初の行または改行がない場合は全体。[String](../data-types/string.md)
|
|||
|
|
|||
|
**例**
|
|||
|
|
|||
|
```sql
|
|||
|
select firstLine('foo\nbar\nbaz');
|
|||
|
```
|
|||
|
|
|||
|
結果:
|
|||
|
|
|||
|
```result
|
|||
|
┌─firstLine('foo\nbar\nbaz')─┐
|
|||
|
│ foo │
|
|||
|
└────────────────────────────┘
|
|||
|
```
|